


みなさんこんにちは^^!
頭金がないけど、注文住宅を購入したい!
でも頭金はきちんと貯めましょう。
と言われることが多いのではないでしょうか?
頭金がないからマイホーム購入は諦めたほうがいいんでしょうか?
頭金が貯まるまで我慢しなければいけないんでしょうか?
今回は頭金なしで注文住宅を買う方法をお伝えしたいと思います。
頭金がないと、頭金を用意できる時と比べて住宅ローンの借入額は多くなります。
例えば、土地と建物と諸費用と合わせて、
全部で3000万円というお金でマイホームを購入するとします。
頭金がないとまるまる3000万円借りる必要があります。
頭金が500万円あれば、2500万円の借り入れ、
1000万円あれば2000万円の借入になり、
住宅ローンの借入金額が少ないほど月々の返済は少なくなります。
また住宅ローンの借入金額が多ければ多いほど、
支払う住宅ローンの利息が大きくなります。
頭金なしで購入するために、
まずは借りても大丈夫な住宅ローンの金額を知ることから始めます。
頭金を入れずに運用をしたほうが得とはいえ、
毎月の住宅ローン返済ができないのでは意味がありません。
そこで、問題なく支払っていける住宅ローンの借入額を知りましょう。
頭金なしでも住宅ローン返済に問題さえなければマイホームを買ってもいいです。
頭金は貯めれば貯めるだけ損ですので、
「頭金がない!」と思い悩むヒマがあったら、
自分がいくらまでなら住宅ローンを借りて大丈夫なのかを計算して、
住宅ローンの金利や物価、
消費税が上る前にマイホーム購入を完了させるのがおすすめです。
2017年9月4日12:00|カテゴリー:未分類